どうも!ユイマルゴンです。
この記事では私の描いたイラストについて紹介したいと思います!
さて、今回紹介するキャラクターは鬼滅の刃に登場する「竈門禰豆子」になります!
まずは、竈門禰豆子について触れていきたいと思います。
竈門禰豆子とは?
竈門家六人兄妹の長女で、町でも評判の美人(美少女)であった。
その容姿の美しさは、炭治郎の同期隊士・我妻善逸の目には輝いて映るほど。 内面は家族想いの優しい少女であり、行商に赴く長男・炭治郎に次いで、家庭で母親と共に弟妹たちの面倒を見る役目を担っていた。 ちなみに生前(鬼化前)の理想の男性像は「飛車のような人」(※飛車:縦横に何マスも動け、敵陣では竜王になる)。
ただ優しいだけではなく、兄に似て我が身を省みない面もあるという。弟の竹雄の語りでは、昔小さい子にぶつかって怪我をさせたガラの悪い大人に対し、「謝ってください」と怒ったことがあるらしい。 その際に竹雄は、「人のために怒る人は 自分の身を顧みない所があるから そのせいでいつか 大切なものを失くしてしまいそうだから怖いよ」と零している。
イラスト
今回私が描いたイラストになります。
いかがでしょうか?
竹を描くのにかなり苦労したりしてました・・・。
最後に
ここまでブログをお読みいただきありがとうございました!
今回は鬼滅の刃に登場する竈門禰豆子を描いてみました。
実は私も妹だったりするので、すごく感情移入できるキャラクターの一人なんですよね
私もカマド家同様に決してお金に余裕のある家ではないので
そういう苦労しているところも非常に共感ができます。
以上です!
ご意見や感想をコメントでいただけるととても嬉しいです。
また、その他にもイラストを載せていますので是非そちらもご覧くださいませ。
コメント